食事に関して





病気のために「美味しものを、美味しく食べること」ができない時がありました。




したがって、私のダイエットの考え方は、「美味しいもの」、「食べたいもの」は我慢しないで食べたいです。




しかし、食べたいものが食べられなかった時の原因は、いつも「食べ続けていた」からでした。




普段から体に栄養を過多にしていたことが体調を崩し、結果食事を制限しなければいけない羽目になりました。




最近は、普通食の外食はほとんどしません。しかしご馳走の外食はします、大好きです。




普段は、食べるものも決まったものを何日も食べることが多いです。




たまに、外食するときはカロリーは気にしません。ここは我慢しません、




私の人生の最大の喜びだと思っています。




断食などしていますが、これは私が編み出したご飯を最大に美味しく食べるためのテクニックです、




毎日食べているとありがたみがなくような感じが私はします。




したがって、何日かぶりに食べるご飯の美味しさには感動します。大げさですが(笑)




食事とは体にとっては栄養の摂取です。




それ以外に「心」や「気持ち」を落ち着かせたりする効果があるのは、みなさんもわかると思います。




が故に、心と身体のバランスを崩しているときは、気持ちに正直になって食事をすると体調を崩す原因になることも考えられます。




必ずしも体が欲しているという保証はないことが、闘病して徐々に体の機能が回復するに連れ感じられました。




病気というものの発症は遺伝的要因以外は、主に、「何かが足りないか」、「何かが多いいか」でおきます。




では、病気をしないように日常生活で自分がある程度「管理、行動、制限」できることを考えてみると「食事と運動」が思い当たると思います。




では、「何かが足りない」となると「何が」足りないでしょうか?




「何かが多い」となると「何」が多いでしょうか?




自分の生活をチョット思い浮かべて、考えてみてみると、最低でもいま、自分ができる健康管理がわかってくるんじゃないかと思います。

自分を変えるフォトグラフ・セラピーの意味





誰だって一つや二つの悩みなんてありますよね。




わたしも結構考えるとあります。考えるとですけど、考えなきゃいいんですが。




ナッシュでは不定愁訴を対象に鍼灸治療を、さらに生活習慣の改善、身体の代謝機能の向上にトレーニングをすることで地域や遠方からいらしゃる患者様に提供し好評をいただいています。




これに写真はなんの関係があるのってことです。




「突然ですが」、写真を撮られるって結構勇気いりませんか?自分は撮る派って方多いですよね。




それってどういう気持ちなのか人それぞれでしょうが、あえて写真に写ってみませんか?そうあえてです。




今の自分をありのままを写してみませんか?




勇気いりますが、勇気持ってやってみましょうよ。




写真で心に変化が起きます、そして発見があります。




以下の写真はプライバシーの関係で患者様ではなく当院のスタッフがモデルになっています。




そんなことからセラピーとして写真を活用した取り組みです。




トレーニングの成果でも良いし、慢性疲労から回復したら、気分だって違うし、まわりの景色も違って見えるでしょう。




私の経験上、晴れの日が気持ちよく過ごせるって、心と身体が晴れてないと味わえないです。




そんな貴重な一瞬を写真におさめて、記録として残して、振り返ることができる。




スマホで撮った記念写真みたいんじゃなく、客観的な視点の写真です。




あなたは自分の見たことがない表情があるんですよ。それを撮ります。




ナッシュボディ白楽でお待ちしております。

オフィシャルブログに関して





ナッシュボディ白楽にて、鍼灸師、柔整師の国家資格とカイロプラクティックそして、パーソナルトレーナーの肩書きがある私は医療従事者として常に正しい事を伝えなければならないと思っていました。




そのせいで、ブログの作成公開を何年もためらっていました。




しかし、フォトグラファーとしてデビューして活動したことにより、自分を知ってもらうために書くように気持ちが変わりました。




「自分を1つで言い表せる人っているのかなあ」、と考えたら、2つなら、3つなら、100ならって考えたら、数が多い方が深みがますような気がします。




たしかに100あったら何だかわからない人になるかもしれません、しかし人なんて何だか自分自身わかってないもんじゃないかと。




だから、ブログの記事一つが私の1つ、1部です。




良く見せようとは思いません、「自分目線の写真」、「自分はこう感じる」、「ここで悩んだ」、「結果こうした」、「選んだ理由など」で、多くは写真を通して私を知ってもらい、少しでも出会いのキッカケになれば幸いです。


PAGE TOP