庭に、ブラックベリーの実がなりました。
今年は例年より多く、これならジャムも作れそうと母が言ってました。

種はどうするのかと聞いたら、潰して水分だけで作るみたいです。
楽しみにしています。
庭に、ブラックベリーの実がなりました。
今年は例年より多く、これならジャムも作れそうと母が言ってました。
種はどうするのかと聞いたら、潰して水分だけで作るみたいです。
楽しみにしています。
Tシャツで絶対にチェックすることがあります。
シャツ全般に言えることですが、私は身長が166cmです、
大きい方ではないので、洋服のサイズには気を使っています。
どのように気をつけているかというと、体にフィットしていること。
これは好みの問題でもあるので違う意見もあることでしょう。
わたし的にといった感じです。
Tシャツで気をつけるのは、肌着っぽくならないように生地はちょい厚目、
サイズはSサイズ、
そしてここからが重要で、
肩口から袖口までの長さが20cm以下できれば18.5cm。
そして袖口は15cm以下できれば14.5cmって今は決めています。
1cm位はって思いますが、身長がそれほどないですから腕の長さもそれなりです、
従って1cmとはいえだいぶシルエットが変わってくる気がします。
年齢とともにオーバーサイズの服は子供っぽく見えてきてしまって、
特に夏はTシャツに短パンなんて格好が多くなるとお子様チックに見えてしまうのが嫌で、体型をスリムにしてジャストの服を選ぶようにしています。
みなさんも自分流があると思いますが、人にはなかなか理解されないこだわり貫いてください(笑)。
アラフィフの私はこれから老後、起こることに備えることが必要です。
例えば、誰にでも起きる膀胱障害もその一つ。
頻尿という症状が年齢を重ねると出るようです。
頻尿とは、オシッコに行く回数が増えることです。
男性は、前立腺というところが肥大することが多くそれによって膀胱が圧迫されオシッコの回数が増えるようです。
単に増えるだけではなくて、夜間に何回も起きなくては行けなくなったりと結構しんどい症状になるようです。
一回に出る尿の量がわかっていると、膀胱がどのような状態であるかがわかるようなので測ってみると良いようです。
普段より水分を多めに取り、オシッコの量が多ければ、正常なのがわかります。
逆に量が少なければ、膀胱が縮んでいて大きく膨らまないということがわかります。
そして回数は多いのか普通なのかでも状態がなんとなくわかります。
その時、なった時では遅いので正常かどうかより今はどうか?
そしてこれからどう変わるのかを、経過をおっていきたいと思います。