今年も梅ジャム&シロップ作ります。いっぱい取ってきました。15kgは取りすぎだった。




ナッシュボディ白楽では毎年この時期になると、梅ジャム&シロップやろうって感じ、ジャムは結構もつから助かります。手作りだから安心です。

fujixt2

ナッシュが梅の香りで爽やかです。

canons120
15kgの選別は大変だった
綺麗な青緑でほのかに香る梅の香り



まずは選別して半分自宅へ、母も梅シロップとジャムを作るそうです。




そして、取るのに失敗して落としてしまい、割れた梅1kgをジャムにします。




一度灰汁を抜くのに軽く煮る。煮汁は捨て(この時すでにとろとろです)、新たに水を200ccくらい足して、ジャム作るからグラニュー糖を用意しないと。




1kgの梅の果肉に対してグラニュー糖をどれくらい入れるかなんだけど、やっぱりカロリー気になるから、まずは200g入れた、まだすっぱすぎ!300g入れた、まだまだすっぱすぎ!

土鍋で煮て20分位

グラニュー糖はこれ以上入れたくないので、人工甘味料のノンカロリーを適当に味見しながら入れた。

とろ火なので結構時間かかってます。
煮沸消毒したびんに熱いうちに入れました



完成!甘さは好みだから味見しながらが良いですよ、かなり酸っぱいので砂糖だけだとかなり使います。




グラニュー糖がおすすめで、さっぱり感が出ます。




近所のパン屋さんに天然酵母の全粒分バケットが売っているので、チートデイにこれつけて食べてみます。




シーズナルワークショップ「土鍋で作る手作り梅ジャム体験」開催中、このシーズンのみですからお早めに詳しくは、ホームページにて。

至福のヒトトキ





両親と新高輪プリンスで昼食ビュフェ。




初めて行く場所だったので楽しみでした。




パーソナルトレーニングのお客様からの情報で時間制限なしのコースにして大正解



ローストビーフは評判どおり、美味しかった。




よくある、噛みきれないローストビーフがあるが、チョット苦手なんですが、ここのはしっかりと噛み切れる。




肉回りの塩味と肉汁のバランスが私の好みでした。



見えませんがスープ類です。




奥からホワイトシチュー、ビーフシチュー、ポトフ、魚介系、チョットづつ食べる贅沢 最高。



カレーのコーナー、ピンクのは苺のカレーです。珍しいにもほどがある




これ美味しかったんです。カレーなのでスパイシーなのですが、苺は噛まない限り気にならない。




しかし、噛んだとたんに爽やかな酸味が口いっぱいに広がり、美味。苺自体は煮込まれているので、フレッシュ苺みたいじゃねくて、ジャムに入っている苺のようでした。




黒カレーはビーフの固まりがゴロゴロしていて、柔らかく胡椒と相性がよく、辛さの中に肉の旨みと、甘味が鼻に抜ける感じでした。




苺カレーみたいな緊張感がなく、安心の一品で、一番好きな味だったかな。



そして、ジェラートね。




もう最高のビジュアルでしょ、12種類のうちシャーベットが4種だったかな、全部食べたかったけど、無理でした。




チョコレートと抹茶、カプチーノが良かった。




母はシャーベットの酸味が大好きで、父は酸味が苦手なの知っているのに、おせっかいな母は父に酸っぱくて美味しいからとすすめるんですよわざと。

ケーキは食べれなかった。

両親の55回目の結婚記念日でした。おめでとう。



写真(fujixt2)は一部で、これ以外にもたくさんの食べ物あったんですが、あとは実際に行ってライブ感を楽しんでみてください、ここは絶対に外しませんよ。



お美味しいものは美味しく食べる。




しかし、3人よく食べ、よく話しました。3人合わせて214歳。




3時間位居たかな。笑える。

爆音





通勤や出張などでスクーターを使っていますが、しばらくマフラーの音が少しうるさくなったように感じていたんですが、とうとう起きてしまいました。





朝のエンジン始動時、あれ昨日より更にうるさい、走って5分あれあれ、10分直管になってました。マフラーに穴があいているようです。




まだ、平気だと思っていましたが、マフラーのサビを確認していなかった自分のミスです、反省してます。




爆音の直管状態はお店のすぐ手前で起きたので1分ほどの走行でしたが、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。




やはり確認するとマフラーのエンジン側の付け根がサビで穴があいていて、排気が漏れていたようです。ほぼマフラーが取れかかっていた。




すぐに、ネットで調べて新品のマフラーを注文。運良く新品で安いのが見つかり次の日に修理完了。




若干、純正に比べて音が大きいようですが、気になるほどではないので良かったです。費用も自分で付けたので材料費のみ。




オイル交換、バッテリー交換など、自分で出来ることはしてますが、タイヤ交換等はショップにお願いしてます。




サビのチェックもきちんとしようかと思いました。

PAGE TOP